転職って何すればいい?成功する転職までの基本5ステップ

今の仕事が好きじゃない、自分自身をスキルアップしたい、など転職したい理由は人それぞれ。大多数の人は転職経験は少なく、何から始めればよいか迷子になるのも当然。この記事では、転職したいけど何から始めたらよいかわからないという方への、転職までの5ステップをご紹介。

ステップ1: 転職スケジュールを立てる

何を始めるにもまずはスケジュールを立てることが重要です。転職活動も期間を決めて取り組みましょう。期間は例えば2ヶ月。余裕があるなら3ヶ月もよいでしょう。「半年先とか1年後に転職できればいいや」と、少し長めに設定するとだらだらしてしまうので短期決戦で望みましょう!

スケジュールを立てる上で決めておくべきことは?
  1. 活動開始の時期
  2. 会社を探す時期
  3. 応募、面接時期
  4. 退職、入社時期

これらの内容をざっくりと計画しましょう。どうやって決めたら良いかわからない場合は、4.退職、入社時期をイメージするとそれぞれ逆算して決めやすいかもしれません。

その他、3.応募、面接時期もスケジュールを決めるためにはとても良い指標です。応募するには「求人案件」が必要です。求人が少ないと、転職のチャンスも少ないのでできるだけ「求人案件」が多い時期に3.応募、面接時期を設定するのもポイントですね。

以下に、スケジュールを立てるときのポイントをいくつかご紹介します。

現職の会社の退職時の規定などを確認しておきましょう

退職、入社時期のスケジュールを立てる際にとても重要です。この計画を間違えると現在の職場、新しい職場どちらにも迷惑をかけてしまうことになります。心機一転スタートを切れるように、きちんと確認しておきましょう。

  • 退職希望日の「どれくらい前」に「誰に」退職を伝える必要があるのか
  • 手続きや提出する書類はどんなものがあるのか

できるだけ、現職を退職する前に転職活動を行いましょう

「会社を辞めてから転職活動しよう」と考えているかたもいるかと思います。しかし、次が決まらないまま退職してしまうと収入不安などにより焦りが出てきて、転職を成功させる確率が低くなってしまうかもしれません。体調不良や、今すぐどうしても辞めたいんだ!という方以外はできるだけ現職で就業したまま転職活動をするほうが良いですね。

ステップ2: 転職したい会社をさがそう

新しい転職先を検討しましょう。既に何をしたいのか明確な方は問題ないですが、自分が何が得意かわからない、何をしたいのだろうなど悩む方は多いと思います。まずは、次の職場に望むこと3つを考えてみましょう。

次の職場に望むこととは?
  1. 収入アップ?
  2. 自宅から近距離?
  3. 特定業界で働く?
  4. 専門業務で働く?
  5. 休日が多い?

何がしたいかわからない方も、必ず何かヒントがあると思います。まずは自分の気持ちを洗い出してみましょう。

会社をさがす方法は?

なんとなく次の職場のイメージが出来たところで、実際に会社を探してみましょう。

  1. 転職サイト
  2. ハローワーク
  3. 転職を希望する会社の採用ページ
  4. 合同転職イベント

まずは簡単にインターネット上で検索してみましょう。検索してみるとわかると思いますが、転職を扱う多くのサイトが存在しています。前述した「次の職場にのぞむこと3つ」を検索ワードとして探すこともできますよ。気になる会社があればすぐにコンタクトを取ってみましょう。

気になる求人は早めにコンタクトしよう

人気の会社や職業などは、応募者多数などで締切よりも前に募集を終了してしまうことがあります。そのため、気になる求人は早めにコンタクト取ることが重要です。

ステップ3: 応募をしよう(準備も含む)

気になる会社をみつけたら、求人に応募しましょう。転職サイトであれば応募フォームへの入力、ハローワーク等であれば書類の郵送など。気に入った求人にはいくつも出会えないのが転職の難点。そのため、自分の希望に合った求人を見つけたらすぐに応募へと進むのが鉄則。あなたが気に入った求人は、他の人にも魅力的かもしれません。

どうしようかな?と悩んでいるうちに、締め切ってしまったということにならないようにまずはいくつかの情報をはじめに確認しておきましょう。

確認事項
  1. 応募書類提出の締切日
  2. 応募書類の詳細

せっかく気になる会社を見つけたのに、募集が締め切られてた、応募書類が足りなくて採用試験を見送られたなどとならないようにきちんと確認しておきましょう。

応募書類をはやめに準備しましょう

経歴を記入したりスキルのアピールなど、これまでの自分の経歴を振り返ってまとめないといけない項目もあります。思ったよりも時間がかかることが予想されるので、後回しにしないようにしましょう。

ステップ4: 面接に行こう

応募した会社での書類選考を通過すると面接に呼ばれます。応募書類にには収まりきらなかった会社への思いや自分について存分にアピールしましょう。しかし注意が必要です。

面接時の自己アピールとは

会社が求める人材像を踏まえた上で、自分をアピールしましょう

面接はあなたがその会社が求めている人材像に当てはまっているかを見ています。それを無視して自分の都合の良いことばかりアピールする時間ではありませんのでご注意を。

面接時の注意事項

  • 面接官の質問をよく聞こう
  • 謙虚な態度で、でも積極的に自己アピール
  • 笑顔(意外と重要ですよ)

面接官の質問はよく聞きましょう。緊張して一方的に話してばっかりにならないように落ち着いていつも通りに自分のスキルをアピールしましょう。緊張しているときは、口角をあげて笑顔を作ると気持ちがやわらぎますよ。

ステップ5: 現在の職場に退職を伝えよう

ついに採用の連絡が来た!!おめでとうございます!がんばりましたね!新しい一歩を踏み出すために、現在の職場へ退職の意図を伝えましょう。ステップ1で計画した際に既に調査済みの退職手続きの手順に従って進めましょう。

退職の意図は明確に伝えましょう

退職の意図はきちんと明確に伝えましょう。相手に伝わっていないとスムーズに退職手続きへと進むことが出来ませんので要注意。

希望退職日を提示し、会社の都合も確認しましょう

希望退職日を提示しましょう。会社での引き継ぎなどの都合もあるかと思いますのですり合わせましょう。

手続きなどは迅速に丁寧に対応しましょう

現在の会社では最後の手続きです。最後だからと適当にならずに、丁寧に対応しましょう。

上司、同僚へ退職の挨拶をしましょう

お世話になった上司、同僚へ退職を伝える挨拶をしましょう。もちろん、職場での関係は様々なのでみなさんの状況にあったスタイルで良いと思います。

まとめ

転職を成功させるために5ステップを実行しよう

いかがでしたか。転職したいけど、何からすればいいかわからない!と思っている方は、ぜひステップ1から始めてみて下さい。何事も1歩目を踏み出すってエネルギーを使いますよね。大丈夫です、あなたにもできます!一緒に転職を成功させましょう。

タイトルとURLをコピーしました